INDEX | ABOUT | CG | GAME | BBS | LINK | ETC |
立P (RC)
画面の五分の四割ほどのリーチ 2HIT技で二段目に引き戻し効果
鎌先に当たり判定あり。キャラによってはダッシュ等で潜られる
振りすぎに注意
2P (RC)
2HIT技で二段目に引き戻し効果
しゃがんだ状態で出すPみたいな感じ ただ硬直が若干長め
近距離ヒットで鎌閃撃に繋がる
3P (RC)
発生が早くリーチもそこそこ 補正無し 判定が強い下段技
ジャンプされてもガードが間に合う ガードされても有利
中距離での頼れる選択肢
6P (RC)
上半身無敵なので対空に
立K (RC)
発生が早くガトリングルートも豊富 判定も中々強い
咄嗟の拾いとかに使うかな
2K (RC)
極端に低い姿勢で出す下段
暴れにも使える けっこう潜るから強いし2Dに繋いでダウンも取れる
6K (RC)
上斜め30度くらいに鎌を伸ばす 2HIT技で二段目に引き戻し効果
コンボの拾いやジャンプ潰し等、色々使えるけど出が遅く硬直も長め
近S (RC)
コンボの繋ぎとして使用する程度しか使い道が無い
遠S (RC)
リーチが長く発生も早い CH時によろけ誘発
ただ、ガトリングルートが乏しく、空振ると恐い
6S (RC)
上斜め80度くらいに鎌を伸ばす 2HIT技で二段目に引き戻し効果
発生も早くJCもできて使いやすい技
メイン対空
立HS (RC)
コンボに入れてダメージアップに使いたい
2HS (RC) (FRC)
下段技でHIT時よろけ誘発 2HIT技で二段目に引き戻し効果
使える場面は風神狩りくらい 使えない
FRCタイミングは鎌がリーチの半分を過ぎた瞬間
6HS (RC)
飛びかかる中段技 途中に下段無敵あり
起き攻めがメインの使い方になるっぽい
D (RC)
後ろ飛びする
発生は遅いもののリーチはそこそこある 対空に使えるかは知らん
2D(RC)
リーチも長く持続も長い優秀な技
困った時の選択肢 とりあえず置いとこう
JP (RC)
アクセルの持つ唯一連打キャンセルできる技
ぶっちゃけ使わない
J6P (RC)
特殊技
横に伸ばすリーチの長い技 2HIT技で二段目に引き戻し効果
空中で後ろダッシュする時なんかに出すと安全に距離を取れる
JK (RC)
持続が長く、飛び込みに使う
CH時に長い受身不能時間と吹き飛ばし効果、空ダ>JDでコンボ
JS (RC)
下斜め30度くらいに伸ばす 2HIT技で二段目に引き戻し効果
ぶんぶん振るだけでも相手の動きをかき乱せる
引き戻しを利用した多択を作れる
JHS (RC)
JKでいける所をコレにかえてダメージアップ・・・とまではいかない
コンボの中継など
JD (RC)
ドロップキック 受身不能時間が長く、攻撃力も高い
空中コンボのキーポイント
投げ
レバー方向とは逆の方に叩きつけるようにして投げる
追撃可能(補正50%)
空中投げ
レバーと反対方向に巴投げ
うつ伏せダウンになるので起き攻めの幅が広がる
追撃は超超低空の時だけできる。実戦ではまず見られない
S弁天刈り(623S) (RC) (FRC)
発生直後に上半身無敵があり、発生も早い
アクセルには数少ないリバーサル技
ガードされると確定反撃
FRCタイミングは、輪が消える直前
HS弁天刈り(623HS) (RC)
発生直後に下段無敵がある、出はS弁天刈りより遅い
追加入力で追加アクセルボンバーが発生する
追加アクセルボンバー(HS升天刈り中に623HS) (RC)
追加入力で追加アクセルボンバーが発生する
虚空撃に派生可
虚空撃(空中で63214S or 追加アクセルボンバー中に63214S) (RC) (FRC)
円を描くように攻撃する飛び道具技 空中ガード不可
コンボの〆などに
FRCタイミングは鎌を手繰り寄せ始めた瞬間
鎌閃撃(4-6S) (FRC)
3HITの飛び道具技。主力となってくる
曲鎖撃、旋鎖撃に派生可能で、FRCが安定すればコンボや固めにも使える
相手の飛び道具を消せたりもでき、とっても便利な技
FRCタイミングは、最大リーチの半分になる直前
曲鎖撃(鎌閃撃中に8) (RC)
鎌閃撃からの派生技。鎌閃撃がジャンプで避けられたりした時にフォローに出す
空中ガード不能技。CH時受身不能
旋鎖撃(鎌閃撃中に2) (RC)
鎌閃撃からの派生技。ぐるぐる鎌を回し、下段を5発ほど叩き込む
コンボの〆によく使われる 若干の引き戻し効果
羅鐘旋(4-6HS)
ガード不能射撃技。リーチは長いものの隙がでか過ぎるので多用はしない
モーションが鎌閃撃に似ているので間違われる事もある
羅鐘旋フェイント(羅鐘旋中にP)
ジャンプを誘発して落とすという使い方が主
TGが上昇する
アクセルボンバー(空中で623HS) (RC)
下めがけて落下する空中技
バウンド誘発で、アクセルの貴重なダメージ源
天放石"上段"(412P)
受身技。上段中段に有効、追撃もできてなかなか良い技
強制基底65%
天放石"下段"(412K)
受身技。下段に有効、やっぱり良い技
強制基底65%
蜂巣箱(623P)
受身技。下段以外の全ての技に有効、CHで壁バウンド誘発
追加入力で白波の焔(FB)に派生できる
天放石に慣れたらこっちの方が場合によっては高火力コンボになる
S雷影鎖撃(63214S) (RC) (FRC)
中段技。HIT時スライドダウン効果
起き攻めの前後二択など、いろいろな部分で役立つ
FRCタイミングは、空中で鎌を出し始めた瞬間
HS雷影鎖撃(63214HS-) (RC) (FRC)
中段技。画面に映らなくなる程高く飛んで落ちてくる技
HS押しっぱなしで滞空時間を、レバーで落下方向を調整できる
ガード、空かしたりすると確定反撃
タイミングを読まれるとグロい事になる(ソルのSVV、スレイヤーのビックバンアッパー等)
FRCタイミングは、地面に突っ込んだ瞬間
アクセルボンバー(空中で623D) (RC)
上めがけて飛びヒザのような何かをしている空中技
なかなか長い受身不能時間を与える事ができ、こちらの硬直も短い優秀な技
白波の焔(蜂巣箱中に623D) (RC)
蜂巣箱からの派生技
発生が0Fと最速、HIT後は追撃できる
百重鎌焼(2363214HS) (RC)
長い無敵時間と高い攻撃力を持つ高性能な必殺技
ただしガードされたりかわされたりすると確定反撃CHするので注意
6HS重ね
6HSの終わり際を復帰に重ねる
6HSは中段で、後半部分を当てるとノーケージで地上技が連続ヒットする
直ガード以外ならこっちが有利になる反面、前半部分だったり6HSが重なってなかったりするとカウンター確定
虚空撃重ね
敵の真上で虚空撃を重ねる
ガード方向をめくりで揺さぶる
追撃にもフォローにもFRC安定は必須
低空アクセルボンバー
起き上がりに中段のアクセル本バーを重ねる
ガードされて有利、ヒットでコンボ始動とかなり頼れる
無敵狩り
起き上がりに当身を重ねる
天放石"上段"を出せば起き上がり無敵技や覚醒を潰せる
ダウンバーストは潰せないので蜂巣箱の方がハイリターンかも
ダッシュ投げ
起き上がりに何もせず投げる
単純だけどコンボ確定+かなりのプレッシャー
これだけで他の起き攻めが光る
S雷影鎖撃重ね
ガード方向を揺さぶる
スライドダウン中、追撃に鎌閃撃が届く
距離がかなり取れるし地味に高火力
HS雷影鎖撃重ね
これもガード方向を揺さぶる
斜めに落ちればまずガード出来ない
ガードされてもRCして投げ下段中段当身羅鐘旋フェイント羅鐘旋等、多彩な多択技になる
ヒット時RCでコンボ始動
鎌閃撃重ね
遠くから重ねる
一番安全だけどローリスクローリターン
まず引っかからない
6P>S(JC)>JK(JC)>JHS>JD>虚空撃orFBアクセルボンバー
6P対空からのコンボ
画面中央では虚空撃で。画面端ではアクセルボンバーで〆る
2S(JC)>JHS>JD>虚空撃orFBアクセルボンバー
2S対空からのコンボ 6P同様
3P(CH)>K>2S(JC)>JHS>JD>虚空撃orFBアクセルボンバー
3Pカウンターヒットからのコンボ
距離的に足が届かないときは立Pでも可
天放石or投げ>立P(二段)>2S(二段)>(JHC)>JHS>JD>虚空撃orアクセルボンバー
投げ受け身からのコンボ キャラによっては立Pの代わりに6Kが当たったりする
軽量キャラには立Pの前にダッシュKを入れると安定する
(画面端)投げ>2S(二段)(JC)>JD>アクセルボンバー>2S(二段)(JC)>JD>アクセルボンバー>鎌閃撃>旋鎖撃
投げコンボ ボンバーループはコンボの入り方とかで回数を調整する
〜〜空中>FBアクセルボンバー>空中ダッシュ>JD>アクセルボンバー
空中コンボ アドリブからFBアクセルボンバーで、
空中ダッシュからのJDは少しディレイを置くと良い、ねらい目は足(相手の上半分)
かなりの距離を押せる ここからボンバーループに進入できる
高度によってはアクセルボンバー後、追撃が間に合わず復帰される事もある
低空アクセルボンバー>S(JC)>JHS>JD>FBアクセルボンバー>アクセルボンバー>空中投げ
相手のダウン復帰を投げる器用なコンボ
画面中央にスティックを倒した状態でやると画面端にうつ伏せダウンを奪える
別にボンバーループのほうが威力高いんで、ボンバーループ優先で。
高度的に復帰されると思ったらやってみる
※随時更新
ソル:JHS BR BB
カイ:スタン VT
メイ:JHS
アクセル:アクセルボンバー
闇慈:JS JK
ファウスト:レレレの突き
ジョニー:それが俺の名だ
ザッパ:JHS
基本的に2K対空は特殊なのでハイリスクハイリターンなものばかり
上記以外に2K対空は危険なのでそれ以外の対空行動を取るべき。